広島県身体障がい者施設協議会

News

お知らせ(会員)

25.05.19
情報提供

【研修】「社会福祉法人会計実務通信講座」の開催について(広島県社協研修センター)

県社協社会福祉研修センターより、「社会福祉法人会計実務通信講座」の開催案内がありました。
受講を希望される場合は、5月27日(火)までにお申込みください。

 

==以下、社会福祉研修センターからの案内です。==

 

平素から、本センターの研修をご活用いただき、誠にありがとうございます。
本センターでは令和5年度から会計実務通信講座を開講しています。

 

【本講座の特徴】
1.簿記がわからない人も、簿記会計の基本から、社会福祉法人会計の実務が学ぶことができます。
2.普段、会計ソフトでは何が行われているのだろうと感じたことはありませんか。
仕訳や元帳作成などのしくみが理解できます。
3.会計初任者でも、決算書類作成の基礎を理解できるようになります。

 

【開催期間】
令和7年6月~11月(6か月間:課題提出5回+総まとめ問題)
※6月5日(木曜日)と11月5日(水曜日)にスクーリング(対面授業)があります。

 

【申込期限】
令和7年5月27日(火)

 

【修了者からのコメント】
・毎月課題を提出するのは大変でしたが、先生が丁寧に採点してくださったり、コメントをくださったことで、
提出することができました。
・テキストもとてもわかりやすかったです。わかりにくいところをワンポイント講座でフォローしていただき、
とても良かったです。
・実務(特に仕訳)で活かせる内容を学べて良かったです。
内容がわかりやすく説明も丁寧だったので、楽しんで研修を受講することができました。

 

詳細は本センターHPをご確認ください。
https://www.hiroshima-fukushi.net/kc-system/web.php?menu=training&cmd=detail&id=420

多数のご受講をお待ちしております。

 

● 添付資料

・開催チラシ1

・開催チラシ2