広島県身体障がい者施設協議会

News

お知らせ(会員)

24.12.27
その他

今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について(依頼)

みだしの件につきまして、広島県障害者支援課より周知依頼がありましたので、お知らせします。

大変お忙しい中恐れ入りますが、添付文書をご確認いただき、ご対応いただきますようお願いいたします。

 

~広島県障害者支援課からのメール文~

 

本県の保健医療行政及び感染症対策の推進につきましては、日頃から格別の御支援、御協力をいただき、
厚くお礼を申し上げます。
このことについて、令和6年 11 月 26 日付けで厚生労働省より別紙のとおり事務連絡がありました。
今般、全国的に患者数が増加傾向にあり、今後、冬の間に一定の感染拡大が生じた場合、医療提供体制の
ひっ迫を招く恐れがあります。
ついては、高齢者施設・障害者施設等における平時の感染対策及び療養体制の確保、医療機関との連携体制の
確保について、引き続き格別の御理解、御協力をいただくよう、貴会会員への周知及び各地域における体制の
確認をお願いします。

 

【依頼事項】

1 重症化リスクが高い高齢者が多く生活している高齢者施設や障害者施設等と医療機関との間で、
これまでに構築した連携体制等については、引き続き確保いただくようお願いします。

 

2 高齢者施設等における感染対策については、下記事務連絡等において高齢者施設等における感染対策として
重要と考えられる点をまとめているため、改めてご確認ください。

 

「介護現場における感染対策の手引き(第3版)」https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001149870.pdf

「高齢者施設等における感染対策等について」(令和5年4月18日厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001089956.pdf

 

3 障害者施設等における感染対策については、厚生労働省のウェブサイトにおいて、障害福祉サービス施設・
事業所職員のための感染対策マニュアル等を公表していため、改めてご確認ください。

 

「感染対策マニュアル・業務継続ガイドライン等」https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15758.html

 

【その他】

社会福祉施設等で新型コロナによるクラスターが発生した場合には、引き続き広島県感染症医療支援チームの
派遣による感染拡大防止の支援を行っていますので、支援を希望される場合は、管轄の保健所への相談をお願いします。

 

【添付資料】

関係団体向け依頼文

(事務連絡)今冬の新型コロナの感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について