About us
身障協について
本会は、県内の社会福祉法人が経営する身体障がい者施設で構成される団体です。身体障がいのある人たちが安心して充実した生活を送ることができるよう、連携、協働しながら、望まれる質の高い福祉サービス提供と、障がい者福祉の増進に取り組んでいます。
ご挨拶
2003(平成 15)年に実施された支援費制度により、障がい者福祉は、障がいのある本人の選択と事業者との直接契約によって福祉サービス利用を原則とする方法へ変わるなど、大きな転換期を迎えました。その後、2006(平成 18)年 障害者自立支援法の施行を経て、今後さらなる障がい者福祉を充実させるための新しい制度が国によって検討されています。
本会は、身体障がいのある人たちが、より充実した自分らしい人生を送ることができるよう、身体障がい者施設・事業所が連携、協力しながら、障がい者福祉のより一層の増進を図るため1967(昭和42)年11月25日に発足いたしました。
これまでも障がい者福祉を取り巻く環境は変革を重ねてきていますが、本会の発足時に掲げた「広島県身体障がい者施設相互の強い結びつきを基として、連絡、研究協議、活動の共同体制を整え、もって身体障がい者福祉の向上発展に寄与する」という目的は、今も変わらず私たちの礎(いしずえ)であります。
今後、障がいのある人たちが豊かに暮らせるための環境と施設・事業所サービスは「今よりもっと良いものがあるはず」という弛まない向上心と探求心、そして実行力をもって本会の活動を進めてまいります。
会長林 誠
組織概要
- 名称
- 広島県身体障がい者施設協議会
- 所在地
- 〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町12-2
TEL:082-254-3416/FAX:082-256-2228 - 発足
- 1967(昭和42)年11月25日
- 代表者
- 会長 林 誠
役員および部会・委員会一覧
役職 | 氏名 | 施設名 | 部会・委員会 | |
---|---|---|---|---|
会 長 | 林 誠 | あんずの家 | 叙勲及び褒章等推薦委員会 | 委 員 |
副会長 | 桝川 豪 | リブウェル聖恵 | 広報部会 | 部会長 |
小谷 貴弘 | セルプ宇品 | 福利厚生部会 | 部会長 | |
青森 浩之 | 仁方 | 研修部会 | 部会長 | |
加藤 俊典 | 広賀園、松籟園 |
調査研究部会 叙勲及び褒章等推薦委員会 |
部会長 委 員 |
|
監 事 | 河内 信治 | ときわ台ホーム | – | |
顧 問 | 川崎 俊和 | リブウェル聖恵 | – |
任期:令和6年4月1日~令和8年3月31日